姪浜パン屋ヨフカシ

パン

インスタがバズって大人気!姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」を紹介します

管理人
姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」ってどんなお店?

管理人
ヨフカシベーカリーのおすすめパンは?

この記事を読む事で、そんな疑問を解決します。

姪浜の商店街に開店したばかりの小さなパン工房が
瞬く間に大人気店舗の仲間入りを果たしています。

この記事では、姪浜で大人気の
パン屋「ヨフカシベーカリー&イッコン」を紹介します。

【9選】一休みするならココで決まり!な、姪浜のおすすめカフェをまとめてみました!

パンと一緒に合わせるコーヒーを探したい方の為に
姪浜でおすすめのカフェをまとめています!

姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」の紹介

姪浜パン屋ヨフカシ

姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」の基本情報と魅力を紹介します。

連日行列が出来る超人気店!

ヨフカシベーカリーのパンは
地元の素材をふんだんに使った身体に優しいパン。

優しさ溢れるオリジナリティ溢れるパンの数々は、
開店直後から行列が出来てすぐ売り切れてしまうので、
気になる方は急いでお店に行きましょう!

パン酒場はおあずけ中!

開店当初の構想として、夜間に「パン酒場」として
パンをおつまみにお酒を飲めるお店
を予定されていたそう。

しかし、予想以上にパン販売が大盛況となり
なかなか夜営業まで展開出来る時間が無いそうで
2022年現在では、延期になっています。

管理人
お酒とヨフカシさんのパンの組み合わせが
最高だろうから楽しみですね!

姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」のおすすめパン

姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」のおすすめパンを紹介します。

ヨフカシノ食パン

姪浜パン屋ヨフカシ

ヨフカシベーカリーの看板商品である、オリジナル食パンは
地元の老舗豆腐屋で作られた豆乳を活用して焼き上げています。

卵・バター・ミルクを使っておらず、
素材の良さをそのまま感じられる味わい。

口の中で溶けるようなふわふわの生地から広がる、
ほのかな甘みが魅力的な一品です。

ヨフカシのメロンパン

クッキー生地が多めに焼き上げられたメロンパン。

アールグレイの上品な香りを纏ったパンを一口食べると、
中にはキャラメルチョコが練り込まれており、
甘さの中にアクセントとして少しの苦みを感じられます。

管理人
お子様はもちろん、
大人の好みに合うビターなメロンパンがグッドでした。

姪浜のパン屋「ヨフカシベーカリー」の詳細

姪浜パン屋ヨフカシ

〒819-0002
福岡市西区姪浜3丁目4-20 1F
TEL:無し
営業時間:平日 11:00~/日祝 10:00~
(※パンがなくなり次第終了)
定休日:月曜日(&木曜日不定休)
※駐車場なし

※写真は公式HPより

【UCC公式通販】COFFEE STYLE UCC オンラインショップ

美味しいパンには、最高のコーヒーを。
ご自宅で楽しんでいただくコーヒーから、
ギフトとしてお贈り頂けるコーヒーまで揃うオンラインショップです。

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

福岡土産センスの良い 3

管理人・2021年に人気の福岡土産を知りたい! 管理人・今度福岡に行くんだけど、 どんな土産を買えばいい? この記事を読む事で、そんな悩みや疑問を解決出来ます。 国内でも有数の観光都市である福岡。 全 ...

能古島デート 4

管理人・能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人・能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区 ...

プロテインサプリどっち 5

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-パン
-, ,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5