糸島ドゥワンチャン

グルメ

これが本場の味ぜ!タイ人が作る糸島のタイ料理店「ドゥワンチャン」で舌をヒーヒー言わせてきました

管理人
糸島のタイ料理屋「ドゥワンチャン」ってどんなお店?

管理人
ドゥワンチャンでは何を食べるのがおすすめ?

この記事を読む事で、そんな疑問を解決します。

カフェや海鮮などで名店が多い糸島エリアにあって、
“タイ料理‘で人気を博し、常に行列が出来るお店があります。

タイ本国にも認められている「ドゥワンチャン」では
本場の味のタイ料理を、絶景の海と一緒に楽しむことが出来ます。

まるでタイのリゾートに旅行しにきたような気持ちになれる、
素敵なお店を紹介させて下さい。

逆にどこが映えてないん?糸島のおしゃれカフェまとめてみた【7選】

こちらの記事で糸島のおしゃれカフェをまとめています!

糸島の本格タイ料理店「ドゥワンチャン」の基本情報

糸島ドゥワンチャン

糸島の本格タイ料理店「ドゥワンチャン」の基本情報や特徴を紹介します。

タイ政府が認めているお店

2012年にオープンした、ドゥワンチャン(Duangjan)。

そのクオリティの高さと人気から、
タイ本国の政府が本場の味であると認められる
タイ・セレクト」を授与されています。

ちなみに、ドゥワンチャンとはタイ語で「月」という意味。

店主がタイ料理屋を開業出来るように、
毎月満月の日に月にお願いをしてたことから付けられたそうです。

レトロな和風古民家と南国テイストがミックスした雰囲気

ドゥワンチャンは古民家を改装して作られましたが、
その古民家はなんと150年前のものだそう!

そんな昔ながらのレトロな雰囲気が残りながらも、
インテリアや観葉植物などが南国っぽさを演出。

全体的にはシックなウッドテイスト調でありながらも、
海が見える大きな開口部などが野暮ったさはありません。

そして、その絶景の海がすぐ目の前にあるロケーションは、
満天の快晴のみならず、サンセットなどの時間もおすすめです。

タイ人が作る本場の味

ドゥワンちゃんにはタイ人シェフが2人在勤しています。

地元糸島の美味しい新鮮食材を
本場タイから輸入した調味料で味付けして調理。

香辛料やハーブの香りがかなり強めでクセがあります。

辛さや味は調節出来ますが、
デフォルトの味はかなりタイ本場の味そのもの。

管理人
いい意味で日本人の舌に寄せていないのが特徴的です。

糸島の本格タイ料理店「ドゥワンチャン」のおすすめメニュー

糸島ドゥワンチャン

糸島の本格タイ料理店「ドゥワンチャン」で食べるべきおすすめの料理を紹介します。

パネーン(ココナッツレッドカレー)

ココナッツの芳醇な香りが魅力的な
パネーンと呼ばれるココナッツレッドカレーは看板メニューの一つ。

しっかりとした辛さの中に感じられる、
ココナッツの甘さとマイルドさ。

そして、お肉の旨味もしっかりと凝縮されていてコクがある。

過去には、糸島市民の投票で年に一度の人気が決まる
「糸島グルメグランプリ」で優勝したこともあるメニューです。

管理人
店内には優勝のトロフィーが飾られてますよ!

トムヤンクン

ザ・タイ料理のトムヤンクンも人気料理の一つ。

糸島で獲れたエビなどの新鮮な海鮮を
本場の味付けで楽しむことが出来ます。

レモンやハーブの爽やかさな酸味が漂う、
少しおしゃれな味わい。

しかしもちろんしっかりとした辛さが口の中に広がるので
物足りないと感じることはないでしょう。

糸島の本格タイ料理店「ドゥワンチャン」の詳細

〒819-1601
福岡県糸島市二丈深江2129−18
TEL: 000-000-0000
Lunch  11:00~15:00(14;30L.o)
Dinner  17:00~21:00(20:00L.o) 
※夏季8月1日から18:00~
定休日:水曜日(季節により変動)

※写真は公式HPより

糸島の「アダンソニア」がセンスありすぎおしゃれレストランだった!

またいちの塩を活かしたおそば!糸島の塩そば屋「おしのちいたま」

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

福岡土産センスの良い 3

管理人・2021年に人気の福岡土産を知りたい! 管理人・今度福岡に行くんだけど、 どんな土産を買えばいい? この記事を読む事で、そんな悩みや疑問を解決出来ます。 国内でも有数の観光都市である福岡。 全 ...

能古島デート 4

管理人能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区の姪 ...

プロテインサプリどっち 5

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-グルメ
-,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5