この記事を読む事で、そんな疑問を解決します。
2013年7月に旧唐津街道沿いに生まれた、おしゃれカフェ『オオカミの口』。
納屋として使われていた築100年超の古民家を改装して建てられたこのお店は、
駅からのアクセスも良く、常に満席状態が続く人気カフェです。
そんなオオカミの口の人気の秘密を解剖してみました。
オオカミの口以外にも数ある姪浜のおすすめカフェをまとめてみました!
目次
姪浜のカフェ「オオカミの口」の紹介
姪浜のカフェ「オオカミの口」の基本情報を紹介します。
テイクアウトも大人気
オオカミの口という店名は、
スコーンが焼けた時に出来る割れ目が狼の口に見える
という理由で付けられており、
店名の通り、スコーンが大好評で、すぐに売り切れてしまいます。
そんなスコーンや他のメニューは、テイクアウトで持って帰る事が出来ます。
テイクアウトの際には、美味しく食べる為の方法を丁寧に記した説明書を同封してくれるので、
お家でも絶品スコーンを味わう事が出来ます。
幅広い年代の方が訪れるエモい空間
オオカミの口の店内は、いわゆる”エモい”空間で、
インスタ映えする写真を撮る事が出来ます。
また、ご年配の方にもどこか懐かしさを感じてもらえる雰囲気があり、
幅広い年代の方々に愛され続けています。
店内には、福岡の作家さんが作ったインテリアを随所に散りばめており、
洗練された空間のアクセントになっています。
姪浜のカフェ「オオカミの口」のおすすめ料理
姪浜のカフェ「オオカミの口」のおすすめ料理を紹介します。
スコーン
普通のスコーンは外も中もかためのイメージがあるかと思いますが、
ここのスコーンは『外はかたく、中はしっとりふんわり』しています。
その秘密は使っている牛乳にあるらしく、
福岡県嘉麻市(店主の出身地)の白木牧場の牛乳が、このしっとり感を残す役割をになっているそうです。
56種類あるスコーンの中で、一番人気はクルミ&チョコです。
ぜひ一度絶品スコーンを味わってみて下さい。
チャイ
大阪にあるチャイの名店『カンテ・グランデ』の茶葉を基にオリジナルブレンドされたチャイも、オオカミの口の超人気メニューです。
4種類のスパイスと厳選された煮出し用のミルクが、他では味わえない濃厚なチャイの魅力を引き出しています。
姪浜のカフェ「オオカミの口」の詳細
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6-3-35
TEL:092-885-8300
営業時間:11:30-18:00
ランチメニューは~14時
定休日:土曜日
※駐車場は、向かいの「興徳寺」を利用出来ます。
ご好意での提供なので、マナーを守って利用しましょう。
※写真は公式Facebookより
この投稿をInstagramで見る
カフェよりもがっつり料理を食べたい!
という方には、こちらの記事がおすすめです。
姪浜のおすすめランチ店舗をまとめてみました!