姪浜ランチきりや

ランチ

あっさり醤油ラーメンもおすすめ!姪浜にある「きりや」のランチ紹介

管理人
姪浜の中華そば屋「きりや」ってどんなお店?

管理人
きりやでは、どんなランチを食べられる?

この記事を読む事で、そんな疑問を解決します。

本ブログ内では、姪浜エリアのおすすめの飲食店を数々紹介していますが、
今回特集するお店は、正直あまり教えたくない程のお店です。

それが、姪浜の国道沿いにある中華そば「きりや」

記事にしなければあまり表立って情報が入るお店ではないですが、
今回はその魅力をたっぷりと紹介していきます。

【24店舗】姪浜でランチならココ!なおすすめ店舗をどこよりも詳しくまとめてみました!

きりやを含む、姪浜エリアの絶品ランチだけをまとめてみました!

姪浜「きりや」の基本情報

姪浜ランチきりや

姪浜の中華そば屋「きりや」の基本情報を紹介します。

姪浜で20年以上愛され続ける名店

きりやは、姪浜駅北の国道沿いに位置しており、
20年を超えて地元の人達に愛され続けている超名店です。

駐車場は3台分とあまり多くなく、
麺・スープがなくなるとその日は終了、という、
「THE昔ながらの名店感」が、食べた時の感動をより大きくしてくれます。

隠れ家的なレトロさが魅力

お店も外から見ると派手な外観ではなく、
きりやの事を知っていないと中々入りにくい様な佇まいをしています。

しかし、それも昔ながらのレトロなテイストがあり、名店感を演出している様に見えてしまいます。

お店の中は、テーブルとカウンターがそれぞれ3~4つ程ずつで、
定食屋や食堂の様な馴染みのある風景が広がっていて、
リラックスして食事を楽しむ事が出来ます。

姪浜「きりや」のおすすめランチ

姪浜ランチきりや

姪浜の中華そば屋「きりや」のおすすめランチを紹介します。

きりやそば

きりやと言えば、きりやの中華そば「きりやそば」を食べるのがマストです。

鶏ガラと醤油ベースの餡かけスープに、
野菜や豚肉など7・8種類の具材がボリューミーに混ざりあっていますが、
決してしつこさはなく、細麺の卵麺に良く絡み絶妙のバランスです。

管理人
餡のとろみと麺の程良いコシも食べ応えがあり、GOOD!

メディアにもたくさん取り上げられているきりやの看板メニューです。

ラーメン

きりやでは、ラーメンも食べられるのですが、
実は常連さんはこのラーメンばかりを食べる程のおすすめ料理です。

福岡のソウルフードであるこってりとんこつラーメンではなく、
あっさりとした醤油ベースのラーメンです。

鶏ガラ・豚骨がベースなので、豚骨の風味も若干してはきますが、
全く重たく感じる事が無く女性でもすっきり頂きやすい一品です。

姪浜の中華そば屋「きりや」の詳細

姪浜ランチきりや

〒819-0002
福岡市西区姪の浜5-1-27
TEL:092-883-6870
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜・火曜・その他不定休
店舗横に3台分の駐車スペース

ネット予約はこちらから
食べログでネット予約をして、お得にTポイントを貯めましょう!

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

福岡土産センスの良い 3

管理人・2021年に人気の福岡土産を知りたい! 管理人・今度福岡に行くんだけど、 どんな土産を買えばいい? この記事を読む事で、そんな悩みや疑問を解決出来ます。 国内でも有数の観光都市である福岡。 全 ...

能古島デート 4

管理人・能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人・能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区 ...

プロテインサプリどっち 5

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-ランチ
-, ,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5