姪浜,お好み焼き,ごすけ

お好み焼き ランチ 福岡西エリア

【広島風お好み焼き】姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」を紹介します

管理人
姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」ってどんなお店?
管理人
ごすけのおすすめメニューは?

この記事を読むことで、そんな疑問を解決します。

姪浜に住む人の多くが利用する、小戸マック。

そんな小戸マックの向かいに、
素敵なお好み焼き店がオープンしました。

今回は、その広島風お好み焼き店
「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」を紹介します。

【27店舗】姪浜でランチならココ!なおすすめ店舗をどこよりも詳しくまとめてみました!

こちらの記事で、姪浜エリアの
おすすめランチをまとめて紹介しています!

姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」の基本情報

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」の基本情報や特徴を紹介します。

三つの麺から選べる

広島風お好み焼きの代名詞といえば

お好み焼きの中に麺が入っている

ごすけでは、その麺を三種類から選べます。

「そば麺」は太麺好きの方におすすめ。
唐辛子を練り込んだピリ辛の細麺は辛党の方に。
コシがあって食感の強いうどん麺は食べ応え抜群。

創業60年以上の老舗製麺所、宝フーズの生麺を
使ったおいしい麺は、
ごすけのお好み焼きの大きな魅力です。

お子様連れでも行きやすい

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜,お好み焼き,ごすけ

お好み焼きは、作り済みのものを
卓上の鉄板に提供してもらえます。

全席に鉄板が設置されているので
出来立てアツアツの状態を保ってくれますし、
お座敷席もあるので、
お子様連れでも行きやすいお店です。

姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」のおすすめメニュー

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」のおすすめメニューを紹介します。

お好み焼き:宮島焼

豚肉・玉子・イカ天・ねぎかけに
麺が入った、定番のお好み焼きです。

麺がぎっしりでボリュームは満点。
コシのある麺との相性も抜群です。

トッピングは、豚肉や野菜増しに加え、
大葉やもち、チーズなどさまざまあるので、
お好みによって味変を楽しめますよ。

焼きそば

お好み焼き用の鉄板を使った
焼きそばもおすすめメニューの一つ。

高熱で一気に焼き上げるので、
具材の旨みがぎっしり詰まっています。

量もたっぷりあるので、
お子様とシェアするのも良さそうです。

姪浜の「広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ」の詳細

姪浜,お好み焼き,ごすけ

姪浜,お好み焼き,ごすけ

〒819-0001
福岡県福岡市西区小戸3-50-1
TEL:092-400-0380
営業時間:11:30〜15:00/17:00〜22:00
定休日:水曜

公式HPはこちら

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

姪浜LOVE|姪浜情報専門メディア(@meinohama_love)がシェアした投稿

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

能古島デート 3

管理人能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区の姪 ...

プロテインサプリどっち 4

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-お好み焼き, ランチ, 福岡西エリア
-, , ,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5