糸島コンテナカフェクレド

グルメ

「え?これがカフェ?」な糸島のコンテナカフェCREDO(クレド)に行ってきました

管理人
糸島のコンテナカフェ「クレド」ってどんなお店?

管理人
クレドではなにがおすすめ?

この記事を読む事で、そんな疑問を解決します。

海沿いのドライブコースとして人気の高い糸島エリア。
インスタ映えするグルメやカフェなども多く、
近年注目度を高めています。

逆にどこが映えてないん?糸島のおしゃれカフェまとめてみた【7選】

こちらの記事に、糸島エリアのインスタ映えするカフェ
まとめて紹介しています!

そんな糸島エリアに2021年オープンした、
センス抜群のコンテナカフェを取り上げていきます!

糸島のコンテナカフェ「クレド」の基本情報

糸島コンテナカフェクレド

糸島のコンテナカフェ「クレド」の基本情報や特徴を紹介します。

ナチュラルなテイストのコンテナカフェ

クレドは、2021年5月に糸島エリアの芥屋にオープン。

オーナーさんは、お店の構想から6年もの準備をされたそうで
そんな強い志の元でオープン出来たことから

お店の名前をラテン語で「志」と読める「クレド」にしたそう。

白い看板が目立つ店前から見渡すと、
たくさんの緑で囲まれていて癒しの空間が演出されています。

地元の果物を使ったデザートはテラス席で!

クレドは、コンテナカフェというスタイルなので、
テイクアウトがメインのお店。

ただ、席が空いていれば、
テラス席に座って青空の下でいただくのがおすすめです。

地元・糸島の果物を使ったフルーツデザートは
日々メニューが増えていて何度でも楽しめますよ。

フード・ドリンクだけでなく、ドライフラワーも売っています

糸島コンテナカフェクレド

ドリンクやスイーツが楽しめるコンテナカフェですが、
店内にはお花もたくさん売っています。

豊富な種類のドライフラワーは、
プレゼントなどで買っていかれる方が多いそうです。

糸島のコンテナカフェ「クレド」のおすすめポイント

糸島コンテナカフェクレド

糸島のコンテナカフェ「クレド」のおすすめポイントを紹介します。

フルーツスイーツ

パインや甘夏など、四季折々の糸島フルーツを使ったスイーツ
クレドの看板メニューです。

どれも色鮮やかで写真映えするものばかり、
もちろん新鮮なフルーツは味も抜群。

土日の5組限定で販売されているパイナップルジュース
今ではすぐに売り切れてしまうそうなので、

飲んでみたい方は朝一で向かうのがおすすめですよ。

糸島のコンテナカフェ「クレド」の詳細

〒819-1135
福岡県糸島市志摩芥屋850
11:00~18:00
定休日:水曜日

※写真は公式HPより

糸島で大注目のメロンパン専門店「カシェット(cachette)」

身体に優しいスコーンが大人気!糸島のカフェ「LinoCAFE」

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

福岡土産センスの良い 3

管理人・2021年に人気の福岡土産を知りたい! 管理人・今度福岡に行くんだけど、 どんな土産を買えばいい? この記事を読む事で、そんな悩みや疑問を解決出来ます。 国内でも有数の観光都市である福岡。 全 ...

能古島デート 4

管理人能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区の姪 ...

プロテインサプリどっち 5

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-グルメ
-, ,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5