姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

テイクアウト 福岡西エリア

【本場ドイツ製法】姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」を紹介します

管理人
姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」ってどんなお店?
管理人
シュテファンのおすすめメニューは?

この記事を読むことで、こんな疑問を解決できます。

姪浜から少し車で走ったエリア、野方にある
絶品ソーセージ専門店に行ってきました。

この記事では、そのドイツ仕込みのソーセージ専門店
「シュテファン」について解説していきます。

【6選】コロナ禍で大活躍!姪浜のおすすめテイクアウトをまとめて紹介!

こちらの記事では、姪浜でおすすめの
テイクアウトメニューを紹介しています。

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」の基本情報

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」の基本情報や特徴を紹介します。

ドイツ製法で本場の味を再現!

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

本場・ドイツと同じ製法で作ることで、
本場の味を再現することができます。

店内には、プレーンのソーセージだけでなく、
バジルやチーズやガーリック、大葉など、
バリエーションがたくさんあって壮観です。

自宅への配達対応も可能

夜ご飯の時間に合わせて配達してもらったら
手間も時間も短縮できて嬉しいですよね?

お買い上げ額が1,500円以上だと、
自宅への配達もしてもらえます。

全て100gで購入するとしたら
三種類くらいで1,500円くらいになるので
ぜひ有効活用してみてください。

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」のおすすめメニュー

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」のおすすめメニューを紹介します。

人気NO.1!プレーンフランク

シュテファンのソーセージを楽しむなら
まずはプレーン味を食べてみましょう。

シュテファンのソーセージは、
軽めにボイルすることで、お肉本来の旨みが、
口の中にそのまま広がります。

味にクセもないので、大人も子供も
美味しく味わえる定番のメニューです。

クラカウアソーセージ

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」

人気のソーセージとして挙げるなら
「クラカウア」もおすすめ。

ガーリックを含んだ太めで食べ応えのある
味わいが男性に定評のソーセージです。

ボイルではなく、焼き調理することで、
ガーリックの風味を残すことも。

姪浜のソーセージ専門店「シュテファン」の詳細

〒814-0042
福岡市西区壱岐団地135-103
TEL:092-812-4186
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜・祝日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

姪浜LOVE|姪浜情報専門メディア(@meinohama_love)がシェアした投稿

おすすめの福岡土産!

福岡のおすすめ土産を紹介しています。

辛子めんたい 福さ屋

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。

創業以来、博多の味「明太子」を追求し続け、
多くのお客様から「辛子明太子を食べるなら福さ屋の辛子めんたい」
と、言っていただけるまでになりました!

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位になるなど、
高い人気を誇っています!

今イチオシの記事

姪浜のおすすめテイクアウトまとめ 1

管理人・姪浜でおすすめのテイクアウトは? 管理人・姪浜でお持ち帰りするならどこの何が美味しい? この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。 福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み 住む人の数も飲食 ...

姪浜,パーソナルジム,おすすめ 2

管理人・姪浜エリアでパーソナルジムに通うならどこがおすすめ? この記事を読む事で、こんな悩みを解決出来ます。 「人生100年時代」と言われてはや数年。 実際に医療技術の進化や環境整備などで、 多くの人 ...

能古島デート 3

管理人能古島デートって何をするのがおすすめ? 管理人能古島デートの楽しみ方を知りたい! この記事は、そんな悩みを解決します。 福岡の西エリアにある「能古島」 という島を知っていますか? 福岡市西区の姪 ...

プロテインサプリどっち 4

管理人ダイエットにプロテインやサプリメントは必要? 管理人身体を鍛えるなら、どっちを選ぶべき? この記事を読むことで、こんな疑問を解決出来ます。 本ブログの中で人気が高い記事の一つに、 姪浜のパーソナ ...

-テイクアウト, 福岡西エリア
-, ,

© 2023 ウエストサイドフクオカ Powered by AFFINGER5