

この記事を読む事で、そんな疑問を解決出来ます。
福岡の西エリア・姪浜は、近年開発が進み
住む人の数も飲食店も増加傾向にあります。
ただ、コロナ禍のご時世、
簡単には外食がしづらい事もありますよね?
そうなった時に生まれる悩みは
「テイクアウトが美味しいお店はどこだろう?」
ですよね。
この記事では、
姪浜でおすすめのテイクアウトが食べられるお店
をまとめてみました。
こちらの記事では、姪浜エリアの
絶品ランチをまとめて紹介しています!
目次
- 1 姪浜のおすすめテイクアウト7選
- 2 姪浜のおすすめテイクアウトまとめ
姪浜のおすすめテイクアウト7選
姪浜エリアでおすすめのテイクアウトをまとめています。
姪浜おすすめテイクアウト「みかく堂」
白い壁と町家のコントラストが素敵な
カフェチックのお店です。
店内飲食も可能ですが、
メニューの多くがテイクアウト対応をしています。
料理が出来上がるまで店内でゆっくり過ごせるので、
空模様が悪い日でのお持ち帰りもおすすめです。
おすすめテイクアウトメニュー:カツサンド
糸島産の豚肉とシャキシャキの千切りキャベツを
国産生地を使用して作られたパンで豪快に挟んだ一品。
脂身をほんのり感じるお肉なのでパサつくことは無く、
薄めに揚げた衣が脂っこさを中和してくれます。
と、地元の方に人気のメニューです。
お店の詳細
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜3-5-9
TEL: 090-2852-7451
営業時間:11:30~16:00
定休日:毎週月・日曜日、祝日
姪浜おすすめテイクアウト「シン中華 RON」
姪浜エリア随一の激辛担々麺が食べられるお店です。
しかし、RONはディナータイムのみ
テイクアウト専門店に様変わりをしており、
持ち帰りメニューが非常に充実しています。
日本人好みの中華料理は万人ウケするので、
ファミリー層からの人気も高いお店です。
おすすめテイクアウトメニュー:スーラ―油淋鶏
RONさんのおすすめメニューは担々麺ですが、
テイクアウトに限って言えば、スーラ―油淋鶏です。
ジューシーで味わい深い鶏肉に、
ピリ辛な風味を加えたバランスが最高の一品。
甘味・辛味・酸味が
絶妙にブレンドされている四川風の油淋鶏です。
お店の詳細
〒819-0025
福岡県福岡市西区石丸1-12-25
TEL:092-836-6855
ランチ11:00~15:00 ディナー16:00~20:00
定休日:月曜夜・火曜
姪浜おすすめテイクアウト「ぴっぴ」
青と白のストライプが目印のお店で、
天然酵母にこだわったパンを提供しているパン屋です。
小麦・酵母だけでなく、
イーストやマーガリン、ショートニングを使わずに
バターを使うというこだわりっぷりが地元の方の人気を集めています。
おすすめテイクアウトメニュー:シフォンケーキ
きめ細やかでしっとりさが絶妙のバランスで、
チョコ・バニラ・チーズなど10種類近くのバリエーションがあり、ぴっぴの中でも人気の高いパンになっています。
お店の詳細
〒819-0005
福岡県福岡市西区内浜2-2-40ラッキービル姪浜1階
TEL:092-836-7580
営業時間:11:00~19:00(在庫がなくなり次第終了)
定休日:火曜定休
※駐車場なし
公式HP
姪浜のおすすめテイクアウト「シュテファン」
本場・ドイツと同じ製法で作ることで、
本場の味を再現したソーセージ専門店。
外パリ、中ジュワでめっちゃ美味しい
ソーセージをおうちで食べられます。
おすすめテイクアウトメニュー「プレーンソーセージ」
人気NO.1のプレーンソーセージ。
軽めにボイルすることで、
お肉本来の旨みが口の中にそのまま広がる、
絶品ソーセージです。
お店の詳細
〒814-0042
福岡市西区壱岐団地135-103
TEL:092-812-4186
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜・祝日
姪浜のおすすめテイクアウト「midori食堂」
と聞くと多くの人が名前を挙げる、
地域の方々に寄り沿っている人気のお店です。
定食屋のようなスタイルですが、コロナ禍において
テイクアウトメニューが利用しやすくなりました。
おすすめテイクアウトメニュー:からあげ丼
600円とリーズナブルなからあげ丼は、
ジューシーなもも肉の唐揚げと
さっぱりした味わいのソース(玉ねぎベース)の
コントラストが絶妙の一品。
見た目よりも食べ応えがあり、満足度は抜群です。
お店の詳細
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6丁目6−3
TEL:092-834-3400
営業時間:昼 11:30~15:30 夜 17:30~21:30
定休日:月曜日
姪浜おすすめテイクアウト「ノムカ+cafe」
ランチ・ディナー問わず、
常に超満員の人気イタリアンバルです。
家族や友人のおうち時間を充実させてくれる、
ボリューミーなテイクアウトメニューを提供しています。
イタリアン以外の料理も豊富。
どんな料理があるか、まずは足を運んでみましょう。
おすすめテイクアウトメニュー:オードブル
ノムカの絶品料理の数々をおうちでシェアし合える
「オードブルセット」がテイクアウト出来ます。
Mサイズであれば計18種類ものメニューが勢ぞろい。
お祝い事やパーティなどにはうってつけのメニューです。
- Sサイズ(1〜2名様分)・・・2,000円
- Mサイズ(3〜4名様分)・・・3,800円
- Lサイズ(5〜6名様分)・・・5,500円
お店の詳細
〒819-0006
福岡県福岡市西区姪浜駅南2-1-37 メディカルビル 103
TEL:092-892-1815
ランチ11:30~15:00 ディナー17:00~23:30
定休日:不定休
姪浜おすすめテイクアウト「門際飯荘」
ニンニク不使用のジューシーな餃子と、
ハイクオリティな中華料理を頂けるお店です。
餃子テイクアウト専門店の大きな看板があるので、
場所も分かりやすいと思います。
ちなみにテイクアウトを待っている間に、
自転車の空気入れを無料で借りることが出来ますよ。笑
おすすめテイクアウトメニュー:門際焼き餃子
糸島のブランド豚「竹原さんちの美豚」に
野菜や具材を混ぜ込んだ餃子餡は、
クセがなく味がしっかり染み込んだジューシーな一品。
ニンニクを使っていないので、
気にせず食べられる餃子です。
お店の詳細
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪浜3-2-8
TEL:092-881-5583
営業時間:18:00~0:00
定休日:不定休
姪浜おすすめテイクアウト「ヨフカシベーカリー」
地元の素材をふんだんに使った、
身体に優しいパンが大人気のパン屋さんです。
SNSも精力的に運用されており、
連日開店前から行列が出来る人気店です。
おすすめテイクアウトメニュー:ヨフカシノ食パン
ヨフカシベーカリーの看板商品である、
オリジナル食パンです。
地元の豆腐屋で作られた豆乳を使って焼き上げた食パンは
素材の味がそのまま残っている絶品パンです。
お店の詳細
〒819-0002
福岡市西区姪浜3丁目4-20 1F
TEL:無し
営業時間:平日 11:00~/日祝 10:00~
(※パンがなくなり次第終了)
定休日:月曜日(&木曜日不定休)
※駐車場なし
姪浜おすすめテイクアウト「cafe IRWOL」
地元の食材をふんだんに使った、
健康的な家庭料理が自慢の古民家カフェ
「IRWOL(イロル)」のテイクアウトもおすすめです。
おすすめテイクアウトメニュー:お弁当
イロルでは旬の素材を活かした健康的なお弁当を
リーズナブルにテイクアウトする事が出来ます。
無農薬・無肥料の野菜を使用しているので、
健康に気を遣っている方でも安心して食べられます。
お店の詳細
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪浜1-14-14みのり荘1
TEL: 092-891-6666
営業時間:11:00~17:00
定休日:日曜日
姪浜おすすめテイクアウト「タンマコタンマ」
10月1日に晴れてオープンした、
サンドイッチ・フルーツサンド専門店
「tanma co tanma(タンマ コタンマ)」。
高級食パンを使った、
サンドイッチ・フルーツサンドが魅力のお店です。
おすすめテイクアウトメニュー:フルーツサンド
四季折々のフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドが文句なしでおすすめ。
- バナナ&クッキーチョコ
- イチジク
- シャインマスカット&ナガノパープル
- もも
などの豊富なメニューがあります。
生クリームたっぷりのフルーツサンドは、
頑張った日のご褒美にも最適です。
お店の詳細
〒819-0006
福岡県福岡市西区姪浜駅南3-10-29
営業時間:10:00〜19:00(売り切れ次第終了)
不定休
姪浜おすすめテイクアウト「パン工房ふるる」
「土日だけオープンする」というその特徴から、
幻のパン屋とも称されるお店です。
最高のパンたちが土日の朝から飛ぶように売れていき、
あっという間にパンが売り切れてしまいます。
おすすめテイクアウトメニュー:ミルクフランス
ハードタイプとソフトタイプの二種類が準備されており、
噛み応えがあるハードタイプと
溶けてなくなるソフトタイプはどちらも大人気。
お店の詳細
〒819-0002
福岡市西区姪の浜1-12-25
092-882-7737
8:00~売切れまで
土日のみ営業
姪浜のおすすめテイクアウトまとめ
姪浜エリアでおすすめの絶品テイクアウトグルメをまとめて紹介しました。
2022年8月現在、まだまだコロナ禍が収まらず、
おうちグルメの充実に苦心する方も多いですよね?
そんな時に気軽に美味しいご飯を食べられる、
テイクアウトをうまく活用していきましょう!